オーナーレポート | Vol.75

2020年地価公示詳報

2020年の地価公示の概要については、前号でお伝えしましたが、今回は地区ごとの流れではなく、各地点の公示地価について取り上げていきます。

各地点を3年間の上昇率で並べてみました。今もっとも勢いのある順番で並んでいますが、やはり寺家地区が上位を占めます。実際に区画整理後の公募で坪25~26万円であった寺家駅北側の地価は現在30万円を大きく超えており、公示価格もそれを反映しています。特に10%以上上昇した場所は3~10万円の坪単価の上昇と顕著に地価上昇の実感が湧く数値となっております。

住所 場所の詳細 坪単価 昨年比 3年前(2017年)
寺家駅前 駅南広場北側の団地内 32.0万円 5.3%上昇 26.9万円(19.0%上昇)
西条町寺家 寺家ドラッグストアコスモス向かい 26.7万円 3.9%上昇 23.3万円(14.7%上昇)
西条町寺家 486号沿いのはるやまの横 36.0万円 4.8%上昇 31.6万円(13.9%上昇)
西条朝日町 朝日町やまや向かい 41.9万円 5.0%上昇 37.0万円(13.5%上昇)
西条本町 駅前広場接面 108.4万円 4.1%上昇 97.2万円(11.5%上昇)
西条中央7 中央7セブン向かいの住宅街 33.7万円 4.0%上昇 30.6万円(10.1%上昇)
西条町寺家 下見街道タイヤ館向かいの団地内 23.5万円 3.6%上昇 21.4万円(9.7%上昇)
西条上市町 元NTTの路地を入る 38.0万円 4.5%上昇 34.7万円(9.5%上昇)
八本松南4 なかた内科医院の東南側団地内 18.6万円 3.3%上昇 17.0万円(9.3%上昇)
八本松東6 ジュンテンドー南側すぐ 19.0万円 2.7%上昇 17.6万円(7.9%上昇)
西条大坪町 アーバンスクエア西条のそば 32.7万円 2.7%上昇 30.3万円(7.9%上昇)
西条町助実 下助実:焼肉照美南側 20.8万円 3.4%上昇 19.3万円(7.9%上昇)
西条町西条 駅西高架橋(くろはし)北側すぐ 29.6万円 2.5%上昇 27.6万円(7.0%上昇)
八本松飯田8 ファミリーマート西側団地内 15.4万円 2.4%上昇 14.4万円(6.9%上昇)
西条町御薗宇 エディオン北側375号線沿い 42.3万円 1.6%上昇 39.6万円(6.6%上昇)
寺家駅前 駅北広場過ぎてすぐ、大通り沿い 42.3万円 5.8%上昇 昨年から公表
八本松西1 ミスターマックス西側団地内 15.2万円 2.4%上昇 14.4万円(5.7%上昇)
八本松町米満 磯松中学校南側 11.9万円 1.7%上昇 11.4万円(4.4%上昇)
西条町西条 駅裏あおぞら歯科の北側団地内 19.0万円 1.4%上昇 18.2万円(4.3%上昇)
西条町田口 東広島運動公園東横の団地内 14.7万円 1.6%上昇 14.1万円(4.3%上昇)
高屋町宮領 高屋中から西側200m進む団地内 10.2万円 1.0%上昇 9.9万円(3.0%上昇)
西条町御薗宇 宗近病院西側の団地内 15.1万円 0.9%上昇 14.9万円(1.5%上昇)
西条町御薗宇 道照交差点南側、細道入る 10.9万円 0.6%上昇 10.7万円(1.2%上昇)
八本松町正力 正力団地内、入り口近く 9.4万円 0.4%上昇 9.3万円(0.4%上昇)
高屋町高屋東 高屋東D住区団地内 8.3万円 0.4%下落 8.4万円(0.8%下落

※本文中データ及び図表は、国土交通省の土地総合情報ライブラリー掲載のデータを独自に加工したものです。

< 一覧に戻る