オーナーレポート | Vol.25

平成27年度7月1日時点 地価調査の結果が発表されました

広島県より、平成27年度地価調査の結果が発表されました。三大都市圏(東京・大阪・名古屋)の住宅地は0.4%上昇(昨年比△0.1%)、商業地は2.3%上昇(昨年比+0.6%)と、地価上昇は顕著ながらも住宅地では陰りが見えます。地方圏では引き続き下落幅が縮小し、住宅地△1.5%(昨年比+0.3%)、商業地△1.6%(昨年比+0.6%)、全体的に回復基調と判断されます。

広島県内主要都市 住宅地価変動率(昨年度) 商業地価変動率(昨年度)
広島市 0.0%(△0.8%) 2.7%(1.3%)
福山市 △2.0%(△2.2%) △1.4%(△1.9%)
呉市 △4.2%(△3.7%) △3.5%(△2.4%)
東広島市 △2.2%(△2.2%) △0.2%(1.2%)

※△はマイナスを示します。

一方、東広島市では住宅地が前年維持、商業地は前年割れという結果になりました。しかしながら個別地点をみると東広島市でも全国と同じ傾向となっており、西条町を中心として利便性の高い地域は上昇幅が増加したりマイナスから上昇に転じたりしています。豊栄・福富・河内・黒瀬・安芸津はマイナス幅がさらに拡大し、これまでよりも中心地域と周辺地域との間で2極化の流れが加速していっています。

東広島市 主な住宅地の地価と推移

朝日町(中央公園傍)125,000円/㎡(413,200円/坪) 西条中央7(セブン傍)88,500円/㎡(292,500円/坪)
寺家(はるやま傍) 71,600円/㎡(236,600円/坪)
西条下見(中国電力傍)59,000円/㎡(195,000円/坪)
土与丸(のぞみ整形裏)57,300円/㎡(189,400円/坪)
高屋町中島(JA傍)57,500円/㎡(190,000円/坪)

※地価及び推移表は、土地総合情報システムより引用しています。
※グラフの時間推移は1点が1年です。

< 一覧に戻る